Welcome to my website
Tamae's Art Studioへようこそ!
NEWS
2022年10月
10月1日より、ペイントとメディウムなど関連商品の価格を変更いたしました。
本につきましては、在庫しているものは、今までの価格で販売いたします。
2022年2月
2月1日より、ペイントとメディウムの価格を変更いたしました。納入価格の上昇と輸送コストの上昇に伴っての変更です。
現在の商品価格は、ウエブサイトのcatalogにのせております。それに伴って、送料無料の価格ラインを一般のお客様、ヘリテイジティーチャーともに引き上げましたので、ご了承ください。
2022年、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
現在広島県は、コロナ蔓延防止措置が取られております。コロナ感染拡大防止に協力するため、2022年1月、2月はクラスは中止とさせていただきます。
2022年1月
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2021年12月 David Jansen 先生のオンラインクラス S201、S202を受講中の方へのフリーのZOOMセミナーを終了いたしました。ただし、ご質問等は受け付けておりますので、私のところか、または、直接David先生にEmailでお聞きください。
2021年5月~8月 コロナ感染拡大を考慮し、全クラス中止にいたしました。9月からの予定はまだ未定でございます。
Jansen Art Online Class 201,202を受講されている皆様のための第3金曜日10:30からのフリーセミナーは、継続しております。
年内のフリーセミナーの予定は、9月18日、10月15日、11月19日、12月17日です。
コロナ禍が早く収まりますように願っております。
2021年1月
Jansen Art Studioから1インチ、1/2インチのフュージョンブラシが発売になりました。どちらもフラットです。
1/2インチについては、10号と3/4インチの間の規格になります。1インチ規格はショートハンドルブラシで以前出ていましたが、1/2インチは、フュージョンブラシでは初めての規格になります。日本に入ってくるのは1月になりますので、ご購入ご希望の方は、This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. まで。
これに伴いまして、筆の価格表を一新いたしました。左側 Heritage Products の Catalogをクリックしてご覧ください。
2021年 昨年から続けておりますZOOMでのJansen Art Online Class S201カラーセオリーのサポートクラス、1月は1月15日 10時30分からです。
内容は、カラーセオリー、MeWeでの話題になっている内容、S202 Art of Seeing の内容も少し加えながら周辺知識を充実させていこうと思います。
お時間ございましたら、ご参加ください。
明けましておめでとうございます。
昨年はコロナ禍でなかなかクラスがいつも通りにできなくて、皆様にご迷惑をおかけいたしました。今年もまだまだ気を付けながらのレッスンだったり、お休みすることもあると思いますが、皆様が自宅で筆を持つ機会が増えるのではないかと思っております。アートは正しいかどうかというものではないと思うので、どうぞ心のままに自分らしい作品を作っていただければと思います。クラスでは、テクニックやセオリーをよりよく理解できるように説明いたします。練習の場だと思っていただければいいと思います。習ったことを生かして、思う存分好きなものをご自身で描いていただけたらと心から願っております。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、2021年は、6月にネブラスカ州シドニーのSidney Fine Arts Centerでインターナショナルセミナーとアジアセミナーを予定しておりますが、コロナ感染の状況によっては、秋に移動になりますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
2020年12月
予定していた商品が入荷いたしました。新しいメディウム、Open Medeium(オープンメディウム)が入荷いたしました。詳しい内容は、カタログのところに記載しています。年内ご注文の方に限り、ディスカウント販売になります。このメディウムは、ヘリテイジマルチメディアを製造しているメーカーが作っているメディウムで、ヘリテイジペイントのアクリルペイントしての存在感を圧倒的なものに変えてしまうほどのメディウムです。ヘリテイジマルチメディアはアクリルペイントですが、グローバル化ができました。それ以上に、変幻自在な使い方ができるようになりました。メディウムをうまく使い分けることで、見た目を変化させることが以前よりかなり容易になりました。今回年内ご注文の方にお安く提供しているのは、送料や輸入税をこちらでサポートすることで、使ってみていただける可能性を広げるためです。迷うことなくご注文いただけることを切に願っております。
Open Medium 8.5オンス(左)、3.5オンス(右) ジャー
価格はカタログの一番下に掲載しております。左側 Heritage Products の Catalogをクリックしてご覧ください。
2020年6月第3週の金曜日にJansen Art Online Classのカラーセオリーのクラスを受講されている方に対してリモートでフリーレッスンを始めます。毎月第3金曜日の10時30分から1~2時間程度です。参加を希望される方は、ご連絡ください。
第4週より、実際のクラスを再開いたします。参加される方は、マスクを着用してください。
2020年4月9日から福屋八丁堀本店で開催予定でした”トールペイントカーニバル広島”への参加は、4月3日に辞退いたしました。また、4月8日にイベントの中止が紙面で公表されました。作品を飾り、ヘリテイジペイント、溶剤、フュージョンブラシ、DVD, 本、ポスター、カードの販売を予定しておりました。残念でございますが、お手伝いの皆様とお客様の安全、また、7都市での緊急事態宣言等も考慮しての決断だと思っております。早くこの事態が終息いたしますよう心からお祈りいたします。
2020年3月 コロナウィルスの感染拡大に対して、公共の場所での教室をすべて中止いたします。3月末のセルコホームモデルハウスでのクラスは、今のところ行う予定でおります。ご来場の際には、自宅からマスクをご使用願いますようお願いいたします。また、モデルハウスの玄関先に消毒液がございますので、奥に入られる前に必ずご使用くださいませ。よろしくお願いいたします。
2020年2月 2月のクラスはすべてお休みいたします。
2019年12月 4th Christmas Art Competition in YOKOHAMA に参加しました。
12月18日~22日、横浜赤レンガ倉庫1号館にて全国新進気鋭のアーティストの美術作品が一堂に会する展覧会で、一般来場者の方々のアンケートにより各賞の選定を行われました。全123点の作品の中から、私の作品をベスト作品に選んでくださいました皆様に厚くお礼申し上げます。これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。
2019年9月 Sidney Fine Arts Center でのフリーセミナー
Jansen Art Studio のDavid Jansen先生によるS201カラーセオリーのクラスを受講されておられる方々のために、9月5日から9日までの5日間のSidney Fine Arts Center でのフリーセミナーが行われました。
2019年
5月はすべてのクラスをお休みにいたしました。5月末にアメリカでのディストリビューター会議と研修を終えて帰ってきました。とても充実した研修でした。ワイオミング州の Grand Teton National Parkや、 Jackson(町の名前)でのギャラリー見学のことなど、Facebookの井上珠枝のところに載せていますのでお楽しみください。そのほかの写真もいくつかピックアップして掲載したいと思います。お楽しみに!
6月からはすべてのクラスを通常通りに再開いたします。
お知らせです。Jansen Art Studio のDavid Jansen先生によるS201カラーセオリーのクラスを受講されておられる方で、9月5日から9日までの5日間のSidney Fine Arts Center でのフリーセミナーに参加を希望される方は、早めにご連絡ください。
David 先生のヘリテイジマルチメディアを使ったアクリル・テクニックの新刊本のプレオーダーのご案内です。
現在、Tamae Art Studioのアドバンスクラスで使用しているVol.1に続く、Vol.2, Vol.3が4月8日に発売されます。Sidney での2018年9月セミナーで販売されたトレーのデザインが本になりました!!!これはもう見逃せません!
Vol.2, Vol.3はアメリカ定価$34.95のところを、ともにプレオーダー日本価格で¥3680、2冊まとめてご購入の方のプレオーダー日本価格は¥6580になります。もちろんプレオーダーには、各本にDVDがついてきます。お申込先は、下記のEmailアドレスまで。6月より、本の配送を始めます。
6月1日より価格は、Vol.2, Vol3ともに各¥3850(税抜)になります。DVDはついておりますので、ご希望の方は、下記まで。
This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
「Acrylic Flower Decorations Vol.1」アクリルペイントで描くスクロールとバラのコンビネーションの作品が描かれています。描き方をご紹介するDVDがついてきます。価格は、¥3300(税抜)です。ご希望の方は下記アドレスまでご連絡ください。
This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
Sidney Fine Arts Center Expo.(2018/9/28~10/2),アジアセミナー(10/3~10/5)が無事に終わりました。
デビット先生の新刊本2冊のプレオーダーは、終了!
モジュール4”Direct Painting Roses"の受講希望者のみなさまへ
2017年12月8日にスタートいたしましたOnline Class C102 Module 4 Direct Pianting Rosesは、10レッスンすべてビデオとインストラクション、ともにアップロードいたしました。登録後1年間の有効期間の間は、いつでもどれでも、何度でも繰り返し、ご都合のいい時に勉強できますので、ご安心ください。
今後は、いくつかのエキストラレッスンをアップロードしていきます。
なお、受講ご希望の方は、随時受け付けております。Email This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. でお知らせいただくか、ウェブサイト内の直接Paypalボタンからのお支払いで受付をいたしております。
アドバンスクラス、個人レッスンの会場が変わりました!
2018年1月のクラスから、セルコホーム広島東・モデルハウスで行うことになりました。詳しくは、アドバンスコースをクリックしてご確認ください。なお、土曜日、日曜日の3時間個人レッスンもここで受講できます。御希望の方はご連絡ください。E-mail addressは、This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
Quick Compositions Theories and Techniques 日本語版 税込定価¥4331 2017/12/15発売
ヘリテイジティーチャーの方は、HT価格になりますのでお問い合わせください。
お問合せ、ご質問はこちらまで→ This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.
Jansen Art StudioからのDavid Jansen先生の本のお知らせです。
B5040 Garden of Flowers vol. 3-Optical Techniques 新しい「オプティカル・ペインティング」のテクニックと色の使い方が紹介されます。
新しい花のテクニックを学ぶ時が来ました。この本では、デビッド先生は "Le Petit Tache"のような分割主義技術として知られているものを通してあなたをペインティングの旅に導きます。 新しい異なる光学的な描き方を使って、新しい色を使うことを学ぶもので、 これらのテクニックのガイドとして、6つのレッスンでウォーム&クールなパレットを学んでいきます。 レッスンごとに40以上のフルカラーのステップ写真付レッスンになっています。
アメリカ販売価格は、$32.95、日本価格[税込]は、プレオーダー特別価格¥3980(英語版、3時間DVD付き)でGlobal Art Supply Japanから販売致します。プレオーダー後の販売価格は、¥4380になります。
使用する色は、10色、Naphthol Red Light、Brown Madder、Red Violet、Quinacridone Violet、Hansa Yellow、Yellow Oxide、Pine Green、Carbon Black、Phthalo Blue、Titanium White
使用するブラシは、すべてロングハンドルブラシで、 Fusion Flats- Size 4~10- Long Handle描くもののサイズに合わせて使い分け、さらに3/4 inch Fusion flat- Long Handle。
お問い合わせ、お申し込みは、 This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.まで、プレオーダーの期限は2017年8月20日までとさせていただきます。発送は9月以降~10月の予定です。
☆イーゼルロングハンドルブラシが8月1日に発売されました!
風景画だけでなく、花を描くときにも「使いやすい!」とよい評価をいただいております。
☆2017年4月14日、Tamae's Art Studio でオンラインクラス C101が始まりました。全部で13レッスン、ビデオとインストラクションで現代的な描き方をご紹介しています。ただいま受講申し込み受付中です。レッスン13まですべてアップロードが終了しておりますので、お好きなレッスンから始めることができます。
受講ご希望の方は、 This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. まで。
C101 Contemporary Decorative Painting-
どこの国の方でも、どこに住んでいても参加することができる新しいかたちの授業をめざしています!
New way of teaching! You who live in any country can join in my class in Japanese!
いつもHeritage MultiMediaをお使いいただきありがとうございます。
Jansen Art Studioでは、常に新しいテクニック、描き方を作り出し、取り入れています。
私は、その楽しさやおもしろさをTamae's Art Studioを通じて、ヘリテイジデザイナーとして皆様にお届けできればと思っております。
Tamae's Art Studioは、Global Art Supply JapanというHeritage・MultiMedia、Fusion Brushes等を販売している、Jansen Art Studio関連の日本の販売代理店です。一般の方への販売、David Jansenセミナー、Jessica Jansenセミナーの開催を主催いたしております。
ご質問、ご注文、お問い合わせは、This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. まで。
2017年
Online Classについて
Jansen Art Online Classが、1月からはじまりました。
ライブ中継では、クラスをしながら、質問を受けてその場でお答えしております。
現在、鳥のコースが始まっています。鳥だけでなく、花と一緒に描く場合の構図の説明、ペイント濃度のコントロール、混色のテクニック、カジュアルな描き方を日本いながらデビット先生に直接習うことができす。
ライブ放送でのほかの方の質問もとても参考になります。その場で聞けて、答えが返ってくる!
チャットに参加して、世界のペインターとともにライブを楽しみましょう!
モジュール4 Rose Paintingについて
2017年レッスンがスタートします!
モジュール3 Norwegian Rosemaling について
2016年にモジュール3・ヘリテイジ・ティーチャーが誕生しました。
各地で教えております。
お問合せは、This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.まで。